Blog&column
ブログ・コラム

グループホームに入居する際に必要な持ち物

query_builder 2023/06/17
コラム
13
グループホームに入居する際は、生活に必要なものを持参しなければなりません。
なかには施設が用意してくれる物もあるため、入居前に確認しておくことが必要です。
そこで今回は、グループホームに入居する際に必要な持ち物についてご紹介します。
▼グループホームに入居する際に必要な持ち物
■衣類
グループホームに入居する際に着用するのは、ご自身の私服である場合が多いです。
季節に合わせた着用しやすい衣服を選んでおき、グループホームに持参しましょう。
■日用品
基本的な日用品は共有できますが、個人的なものや衛生面で気になるものは自分で持ち込むことができます。
たとえば、歯ブラシ・歯磨き粉・シャンプー・石鹸・タオルなどです。
■食器
グループホームでは、共同で食事を作ったり食べたりすることが多いため、食器は共有で使用します。
ただし食事をする際に、ご自身用の自助具を使用したい場合は、前もって持ち込んでおくと安心です。
■保険証や必要書類
グループホームに入居する際には、保険証や身分証明書などの必要書類が必要です。
また、医療費や生活費などの支払いに関する書類も準備しておきましょう。
■処方薬
グループホームには、医師から処方された薬や処方箋・薬袋を持って行く必要があります。
これらの薬は、グループホームのスタッフが管理してくれます。
▼まとめ
グループホームに入居する際は、衣類・日用品・食器・保険証や必要書類・処方薬などを持って行く必要があります。
施設によって準備されているものが異なるため、必ず入居前にスタッフに確認しましょう。
『グループホーム ハーモニーそが』では見学体験入所を受け付けておりますので、気軽にお問い合わせください。

NEW

  • 在宅介護の負担を減らすには?

    query_builder 2023/05/24
  • 要支援認定の基準は?

    query_builder 2025/03/01
  • 要支援・要介護の違いは?

    query_builder 2025/02/03
  • 訪問介護の利用までの流れは?

    query_builder 2024/12/03

CATEGORY

ARCHIVE