Blog&column
ブログ・コラム

グループホームの選び方とは

query_builder 2023/06/05
コラム
10
グループホームへの入居を考えているものの、選び方がわからないという方も多いのではないのでしょうか。
できる限り、入居される方やご家族の意向を反映できる施設を選びたいですよね。
今回は、グループホームの選び方についてご説明いたします。
▼グループホームの選び方
認知症かもしれない」という状況では入居できません。
専門医による診断を受けたうえで、生活に支障が出てきた方がグループホームを利用できます。
以下のような項目をチェックして、快適に生活できる施設を選びましょう。
■入居費用
入居一時金や保証金が必要になる場合があるため、事前にどのくらい掛かるのか知っておくことが必要です。
介護の度合いによっても必要になる費用が変わるため、見積もりを依頼して確認しておきましょう。
■介護・医療体制
何名のスタッフが在籍しているのか、知っておく必要があります。
また、どの病院と協力体制を築いているかも確認しておきましょう。
■雰囲気や設備
入居されている方々やスタッフがどのように過ごしているか、確認することが大切です。
さらに、リハビリや生活がしやすい設備になっているかも確認しておきましょう。
■立地条件
アクセスの良い場所であれば、休日や仕事の帰りでも面会がしやすいでしょう。
住宅街にあるのか、郊外にあるのかによっても過ごし方が変わるため、周辺の環境もチェックしておく必要があります。
▼まとめ
入居される方が快適に心地よく過ごすためには、施設の環境・体制などが整っていることに加え、費用なども明確であることが重要です。
ご紹介した内容を踏まえ、入居予定の方だけでなくご家族も安心できる施設選びを進めてくださいね。
当施設は千葉市の蘇我にて、グループホームを運営しております。
見学に関してもご予約を承っておりますので、お気軽にご相談ください。

NEW

  • 在宅介護の負担を減らすには?

    query_builder 2023/05/24
  • 要支援認定の基準は?

    query_builder 2025/03/01
  • 要支援・要介護の違いは?

    query_builder 2025/02/03
  • 訪問介護の利用までの流れは?

    query_builder 2024/12/03

CATEGORY

ARCHIVE